心地

日本語の解説|心地とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ここち【心地】

〔感じ〕feeling, sensation;〔気分〕mood

天に昇った[生き返った]心地がする
I feel as if 「I were walking in the clouds [I had come to life again].

彼女は彼のそばに座って夢心地であった
She was in 「a dream [an ecstasy] sitting beside him.

彼は生きた心地がしなかった
He felt more dead than alive.

この靴ははき心地がいい
These shoes are comfortable.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む