心持ち

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こころもち【心持ち】

❶⇒きもち(気持ち)

❷〔幾分〕somewhat;〔少し〕a bit, a shade

部屋に入ってきたときに彼の顔は心持ち上気していた
He looked somewhat flushed when he entered the room.

この棒は心持ち長過ぎる
This pole is a bit too long.

水仙の黄色はひまわりよりも心持ち淡い
The yellow of the narcissus is a shade paler than that of the sunflower.

これらの語は意味が心持ち違う
There is a shade of difference in the meaning of these words.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android