心残り

日本語の解説|心残りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こころのこり【心残り】

((feel)) regret ((that; over))

彼女を見送りに空港に行けなくて心残りだ
I feel sorry that I couldn't see her off at the airport.

生前にあの子のために何もしてやれなかったことは心残りである
「I regret [I'm sorry] that I could do nothing for the boy when he was alive.

何も心残りはない
I have nothing to regret.

もはや農業をする気はなかったので心残りなく田畑を手放した
He sold his fields 「without regret [with no regrets] as he no longer intended to be a farmer.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む