心無い

日本語の解説|心無いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こころない【心無い】

❶〔無情な〕heartless, hardhearted, merciless, unfeeling;〔思いやりのない〕inconsiderate

病人にそんなことを言うとは心無いことだ
It was heartless of him to say such a thing to the invalid.

野犬に対する心無い仕打ちに抗議の声が起きた
An outcry arose over the merciless treatment of stray dogs.

❷〔思慮のない〕thoughtless;〔無責任な〕irresponsible

心無い人々によって汚された海岸
a beach littered by thoughtless people

彼らの心無い行為に怒りをおぼえる
We are angry at them for their irresponsible behavior.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む