忘れ物

日本語の解説|忘れ物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わすれもの【忘れ物】

〔持って来るのを忘れた物〕a thing left behind;〔遺失物〕a lost article

家に忘れ物をして来た
When I left home, there was something I forgot to bring.

電車に傘の忘れ物が多い
There are many umbrellas left in trains.

忘れ物はないか
Have you got everything?/Are you sure you haven't forgotten anything?

持ち主の分からない忘れ物
an unclaimed lost article

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む