応対

日本語の解説|応対とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おうたい【応対】

〔応接〕(a) reception

応対する 〔応接する〕receive;〔相手になる〕deal ((with));〔店員が〕serve, wait on ((a customer))

客の応対で忙しい
I'm busy receiving visitors.

彼は応対が上手[下手]だ
〔人との接し方〕He is good [awkward] with people./〔客の扱い〕He is [is not] good at making his visitors feel at home.

彼女は電話の応対が上手だ
She handles phone calls well.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む