思い詰める

日本語の解説|思い詰めるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おもいつめる【思い詰める】

〔くよくよ考える〕brood ((over));〔ひどく気にする〕take ((a thing)) to heart;〔苦しむ〕torment oneself ((with))

洋平は失敗したことをくよくよと思い詰めるたちだ
Yohei is the sort of person who broods over his mistakes.

あや子は雄一のことを病気になるほど思い詰めている
Ayako is so crazy about Yuichi that she's almost made herself ill.

そう思い詰めなくとも明日はまた明日の風がふく
Don't take itso to heart [so hard]. Tomorrow will be another day.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む