思い遣る

日本語の解説|思い遣るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おもいやる【思い遣る】

❶〔同情して考える〕be considerate ((of, to, toward));sympathize ((with));be concerned ((about))

両親を一度に亡くした友人の心中を思いやった
I felt for my friend, who had lost both parents at the same time.

❷〔「思いやられる」の形で,心配でならない〕

今からこんな有様では先が思いやられます
If things are in this state now, I hate to think what will happen in the future.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android