怠る

日本語の解説|怠るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おこたる【怠る】

勉強を怠る
neglect [be negligent in] one's studies

ドアの戸締まりを怠る
neglect [forget] to lock the door

返事を書くのを怠っている
I haven't written an answer yet.

警戒を怠るな
Don't be caught off guard./Keep your eyes open.

注意を怠ると事故を起こす
If you are not careful, you may cause an accident.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む