恵まれる

日本語の解説|恵まれるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

めぐまれる【恵まれる】

❶〔自然に〕

その島は海の資源に恵まれている
The island is blessed with marine resources.

❷〔才能などに〕

彼は立派な体格に恵まれている
He is endowed with a fine physique.

恵まれた才能
natural talent

❸〔境遇に〕

恵まれない家庭の子供たち
children from underprivileged homes

恵まれた環境に育つ
be brought up in a good environment

恵まれた生活を送っている
I am living a comfortable life.

それは少数の恵まれた人たちだけに有利な法律だ
That law helps only the favored few.

❹〔好都合に〕

その1週間よい天気に恵まれた
We were favored with fine weather throughout the week.

チャンスに恵まれた
They got a wonderful opportunity.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む