悩ます

日本語の解説|悩ますとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なやます【悩ます】

❶〔肉体的に苦しめる〕

神経痛に悩まされている
He issuffering from [tormented by] neuralgia.

❷〔困らす〕trouble;〔いらいらさせる〕annoy;〔うるさく悩ませる〕pester;〔しつこく苦しめる〕harass,《口》 hassle

彼の中傷には悩まされた
His backbiting caused me a great deal of trouble.

いたずら電話に悩まされている
I am being bothered by nuisance [prank] calls.

一晩中蚊に悩まされた
I was pestered by mosquitoes all night long.

町はならず者に悩まされている
The town is harassed by hooligans.

心を悩ます
be worried ((about))

解決策を見つけようと頭を悩ます
rack [cudgel] one's brains trying to find a solution

娘の非行に頭を悩ませている
〔どうしてよいか分からない〕I don't know what to do about my daughter's misconduct.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android