悩ます

日本語の解説|悩ますとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なやます【悩ます】

❶〔肉体的に苦しめる〕

神経痛に悩まされている
He issuffering from [tormented by] neuralgia.

❷〔困らす〕trouble;〔いらいらさせる〕annoy;〔うるさく悩ませる〕pester;〔しつこく苦しめる〕harass,《口》 hassle

彼の中傷には悩まされた
His backbiting caused me a great deal of trouble.

いたずら電話に悩まされている
I am being bothered by nuisance [prank] calls.

一晩中蚊に悩まされた
I was pestered by mosquitoes all night long.

町はならず者に悩まされている
The town is harassed by hooligans.

心を悩ます
be worried ((about))

解決策を見つけようと頭を悩ます
rack [cudgel] one's brains trying to find a solution

娘の非行に頭を悩ませている
〔どうしてよいか分からない〕I don't know what to do about my daughter's misconduct.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む