悲しみ・哀しみ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かなしみ【悲しみ・哀しみ】

sorrow ((over, at, for)),sadness;〔深い悲しみ〕grief;〔悲嘆〕 《文》 lamentation

人生の喜びと悲しみ
the joys and sorrows of life

彼女は悲しみのあまり湖に身を投げた
In her sorrow [grief] she drowned herself in a lake.

彼女は毎日悲しみに暮れていた
She passed every day lost in her grief.

子を亡くした母の悲しみの歌
a lament of a mother who lost her child

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む