感染

日本語の解説|感染とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かんせん【感染】

&fRoman1;〔空気や水による〕infection;〔接触による〕contagion

感染する 〔病気が人に〕infect;〔人が病気に〕catch, contract

コレラの二次感染
secondary infection of cholera

赤痢に感染した
He contracted dysentery.

流感は非常に感染しやすい
Influenza is catching [highly contagious].

この病気は接触によって感染する
This disease 「is contagious [spreads by contagion].

&fRoman2;〔影響を受けること〕

危険思想に感染する
be influenced by dangerous ideas

彼の明るさがグループ全員に感染した
His cheerfulness infected all the other members of the group.

感染経路

「the route [a channel] of infection

感染源

the source of infection

感染症

「a contagious [an infectious/a communicable] disease

感染症のために多くの命が失われた
Many people have died of infectious diseases.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む