憎む

日本語の解説|憎むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にくむ【憎む】

hate; detest; have a hatred ((for))

まだ彼を憎んでいるのか
Do you still hate him?

罪を憎んで人を憎まず
Hate the offense [sin], but not the offender [sinner].

憎むべき
hateful

略奪者たちの憎むべき暴虐
the detestable atrocities of the plunderers

憎んでも余りあるやつだ
I cannot hate him enough.

憎んで余りある罪
a most abominable crime

いたずらだが憎めない子
a naughty but lovable child

憎めない

何をやっても憎めない人だ
No matter what she does, it's hard to hate her.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む