懲戒

日本語の解説|懲戒とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょうかい【懲戒】

disciplinary action;〔けん責〕a reprimand

懲戒する reprimand; take disciplinary action

懲戒委員会

a disciplinary committee

懲戒解雇

〔企業で〕punitive [disciplinary] dismissal

彼は情報漏洩で懲戒解雇された
He received disciplinary dismissal for leaking information.

懲戒処分

a disciplinary measure; disciplinary action

政府は公務員の不法ストの指導者を懲戒処分にした
The government took disciplinary action against the leaders of the illegal strike by civil servants.

懲戒免職

(a) disciplinary dismissal [discharge]

懲戒免職になる
be dismissed 「on disciplinary grounds [for disciplinary reasons]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む