すべて 

成す

日本語の解説|成すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なす【成す】

❶〔し遂げる〕accomplish [achieve] ((a remarkable thing))

産を成す
make [build up] a fortune

若くして名を成した
He 「won fame [made a name for himself] while he was young.

❷〔形成する〕form

私の考えはまだ形をなしていない
My ideas have not taken shape yet.

この調査は我々の企画の一部をなしている
This investigation 「forms (a) part of [is included in] our project.

彼は数学者の間で重きをなしている
He is highly regarded among mathematicians.

彼の言うことは意味をなさない
What he says does not make sense.

学生たちは群れをなして講堂に向かった
The students headed for the auditorium en masse./The students swarmed toward the auditorium.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

すべて 

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む