プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
がでんいんすい【我田引水】
turning everything to one's own advantage
我田引水の selfish; self-seeking;self-centered,《英》 self-centred
我田引水に聞こえるかもしれないが,その計画は皆にも有益だと思う
I may sound self-seeking, but I think the plan will benefit everyone.
日本語の解説|我田引水とは
turning everything to one's own advantage
我田引水の selfish; self-seeking;self-centered,《英》 self-centred
我田引水に聞こえるかもしれないが,その計画は皆にも有益だと思う
I may sound self-seeking, but I think the plan will benefit everyone.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...