戒告

日本語の解説|戒告とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいこく【戒告】

❶〔警告〕a warning; (a) caution

遅刻しないよう戒告を与える
warn a person not to be late for work

上司は彼に軽率なまねはするなと戒告した
His superior warned [cautioned] him against careless behavior.

❷〔懲戒処分〕a reprimand

職務怠慢で戒告処分を受けた
He was reprimanded for neglecting his duty.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android