戦う

日本語の解説|戦うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たたかう【戦う】

❶〔戦争をする〕make war ((on, against));〔戦闘をする〕fight, do battle ((with, against))

敵ながら立派に戦った
Enemy though they were, I must admit that they put up a good fight.

当時日本はロシアと戦っていた
Japan was at war with Russia then.

❷〔競争する〕contend ((with));compete ((with))

田中と鈴木は優勝を懸けて戦った
Tanaka and Suzuki fought for the championship./Tanaka fought [contended/strove] with Suzuki for the championship.

正々堂々と戦おう
Let's play fair.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む