戦う

日本語の解説|戦うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たたかう【戦う】

❶〔戦争をする〕make war ((on, against));〔戦闘をする〕fight, do battle ((with, against))

敵ながら立派に戦った
Enemy though they were, I must admit that they put up a good fight.

当時日本はロシアと戦っていた
Japan was at war with Russia then.

❷〔競争する〕contend ((with));compete ((with))

田中と鈴木は優勝を懸けて戦った
Tanaka and Suzuki fought for the championship./Tanaka fought [contended/strove] with Suzuki for the championship.

正々堂々と戦おう
Let's play fair.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む