プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おののく【▲戦く】
〔寒さや恐怖で〕shudder, shiver, tremble;〔かすかに震える〕quiver
寒さにおののく
shiver with (the) cold
わななく【▲戦く】
tremble
彼女は全身がわななくほど緊張した
She was under such strain that she trembled all over.
日本語の解説|戦くとは
〔寒さや恐怖で〕shudder, shiver, tremble;〔かすかに震える〕quiver
寒さにおののく
shiver with (the) cold
tremble
彼女は全身がわななくほど緊張した
She was under such strain that she trembled all over.
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...