戦慄

日本語の解説|戦慄とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せんりつ【戦×慄】

a shudder

戦慄する shudder; shiver

戦慄すべき光景
a horrible sight

その顔を見ただけで思わず戦慄が走った
One look at the face, and an involuntary shudder ran through me.

また子供が誘拐されたと聞いて,母親たちは戦慄した
When they heard that yet another child had been kidnapped, the mothers shuddered [shivered].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android