所感

日本語の解説|所感とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょかん【所感】

one's impressions [thoughts]

所感を申し述べる[求める]
「give one's [ask for a person's] impressions ((of))

ご計画について一言所感を述べさせていただきたい
I'd like to say a few words about your plans.

私はその結末について所感を述べる立場にはなかった
It was not for me to comment on the outcome.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む