手一杯

日本語の解説|手一杯とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ていっぱい【手一杯】

彼女は赤ん坊の世話で手一杯だ
She 「has her hands full [is busy enough just] taking care of her baby.

彼は目下論文の校正で手一杯だ
He is now fully occupied with the proofreading of his thesis.

彼は手一杯に事業を広げた
He extended his business 「to the full [to the limit of his means].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む