プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
てなぐさみ【手慰み】
❶〔手先でもてあそぶこと〕
ほんの手慰みに布の人形を作っています
I make cloth dolls just to amuse myself.
彼はたばこを吸うというよりパイプを手慰みにしているのだ
He is not so much smoking as playing with a pipe.
❷〔賭博(とばく)〕gambling
日本語の解説|手慰みとは
❶〔手先でもてあそぶこと〕
ほんの手慰みに布の人形を作っています
I make cloth dolls just to amuse myself.
彼はたばこを吸うというよりパイプを手慰みにしているのだ
He is not so much smoking as playing with a pipe.
❷〔賭博(とばく)〕gambling
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...