プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
てうち【手打ち】
❶〔手で作る〕
手打ちそば
hand-made buckwheat noodles
❷〔売買・約束などが成立したときの〕
めでたく手打ちになった
The bargain was happily concluded.
手打ち式
a hand-clapping ceremony to celebrate the settling of a bargain
日本語の解説|手打ちとは
❶〔手で作る〕
手打ちそば
hand-made buckwheat noodles
❷〔売買・約束などが成立したときの〕
めでたく手打ちになった
The bargain was happily concluded.
手打ち式
a hand-clapping ceremony to celebrate the settling of a bargain
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...