プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
たぐる【手繰る】
❶〔手元に引く〕pull in; draw in
綱を手繰る
haul in a rope
釣り糸を手繰る
reel in a fishing line
❷〔事柄を一つ一つたどる〕
子供時代の記憶を手繰ってついに彼だと分かった
Going back over my childhood memories, I finally remembered who he was.
日本語の解説|手繰るとは
❶〔手元に引く〕pull in; draw in
綱を手繰る
haul in a rope
釣り糸を手繰る
reel in a fishing line
❷〔事柄を一つ一つたどる〕
子供時代の記憶を手繰ってついに彼だと分かった
Going back over my childhood memories, I finally remembered who he was.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...