手薄

日本語の解説|手薄とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てうす【手薄】

❶〔不十分なこと〕

手薄な右翼を敵に突破された
The weak right wing was broken through by the enemy.

首相官邸の警備が手薄だった
The prime minister's official residence was scantily guarded.

❷〔人手が少いこと〕

二人が退職して当課は手薄です
Two people have resigned and our section is shorthanded [understaffed].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android