手詰まり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てづまり【手詰まり】

❶〔手の打ちようがなくなること〕a deadlock

手詰まりになる
「come to [reach] a deadlock

手詰まりを打開する
break a deadlock

我々は全く手詰まりだ
We can find no way out of this difficulty./《口》 We're in a fix.

❷〔将棋・チェスで〕

彼は手詰まりだ
He can't move./There is no effective move he can make.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む