才能

日本語の解説|才能とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さいのう【才能】

〔能力〕(an) ability ((to do; in));〔すぐれた天分〕(a) talent ((for));〔天賦の才〕a gift ((for))

才能ある人
「an able [a talented/a gifted] person

才能のない人
an ungifted person/a person without talent

才能を伸ばす
develop one's talent

彼にはこの研究を遂行する才能がある
He has the ability to carry out this research.

彼は生まれながらに才能がある
He is naturally gifted.

彼女は音楽に才能を発揮した
She has showed [displayed] a talent for music.

彼女は画家として非常に才能がある人だ
She has great talent as a painter.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android