才覚

日本語の解説|才覚とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さいかく【才覚】

❶〔機知〕resource(s); quick-wittedness

才覚のある人
a resourceful person/a quick-witted person

才覚を働かす
utilize [make good use of] one's resources

❷〔工夫〕才覚する 〔工夫する〕manage, contrive;〔金を工面する〕raise money

金の才覚がつかない
I cannot find any way of raising the money.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android