打って出る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うってでる【打って出る】

❶〔こちらから出撃する〕make a rally; take the offensive

❷〔政界や各分野の第一線に〕make one's debut

彼は次の選挙で政界に打って出るつもりだ
He is going to make his political debut in the next election.

知事選に打って出る
「be a candidate [《米》 run/《英》 stand] for governor

実業界に打って出る
launch out into the business world

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む