プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
だかい【打開】
打開する break (through)
危機打開への手掛かりをつかんだ
We have found an idea that may lead to a breakthrough in the crisis.
行き詰まりを打開する
break 「a deadlock [an impasse]
打開策
当面の難局の打開策を見付ける
find a way out of the present difficulty
日本語の解説|打開とは
打開する break (through)
危機打開への手掛かりをつかんだ
We have found an idea that may lead to a breakthrough in the crisis.
行き詰まりを打開する
break 「a deadlock [an impasse]
打開策
当面の難局の打開策を見付ける
find a way out of the present difficulty
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...