プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ぎりょう【技量】
〔能力〕ability;〔腕前〕skill
技量のある
〔有能な〕able/〔ある仕事に適した能力のある〕capable
技量を認める[発揮する]
「recognize a person's [show one's] ability [skill] ((in))
技量は十分あるが経験不足だ
He is capable enough but lacks experience.
日本語の解説|技量とは
〔能力〕ability;〔腕前〕skill
技量のある
〔有能な〕able/〔ある仕事に適した能力のある〕capable
技量を認める[発揮する]
「recognize a person's [show one's] ability [skill] ((in))
技量は十分あるが経験不足だ
He is capable enough but lacks experience.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...