プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ぬきとり【抜き取り】
あの駅で荷物の抜き取りをやった駅員がいるそうだ
They say an employee at that station pilfered [stole] goods from the luggage.
抜き取り検査
a random sampling [inspection]
あの駅で荷物の抜き取りをやった駅員がいるそうだ
They say an employee at that station pilfered [stole] goods from the luggage.
抜き取り検査
a random sampling [inspection]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...