プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ほうふ【抱負】
〔志望すること,大志〕one's hopes,《文》 one's aspirations;〔計画〕a plan
卒業後の抱負を述べる
tell what one plans to do after graduation
将来に大きな抱負を持っている
He has great hopes [ambitions] for his future.
彼らは大きな抱負を抱いている
They aspire to great things.
日本語の解説|抱負とは
〔志望すること,大志〕one's hopes,《文》 one's aspirations;〔計画〕a plan
卒業後の抱負を述べる
tell what one plans to do after graduation
将来に大きな抱負を持っている
He has great hopes [ambitions] for his future.
彼らは大きな抱負を抱いている
They aspire to great things.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...