拍手

日本語の解説|拍手とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はくしゅ【拍手】

applause; (hand)clapping

拍手する clap (one's hands)

拍手で迎える
receive a person with applause

彼に盛大な拍手を
Give him a big hand.

割れるような拍手のうちに幕が降りた
The curtain fell amid thunderous applause.

大した拍手も起こらなかった
There was not much clapping heard.

拍手喝采(かっさい)

cheering and clapping; applause

拍手喝采する applaud ((a performer, a performance))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む