拒む

日本語の解説|拒むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こばむ【拒む】

❶〔断る〕refuse;〔丁寧に断る〕decline ((to do));〔拒絶する〕reject;〔認めない〕deny

答えることを拒む
refuse to answer

彼女は援助の申し出を拒んだ
She declined [rejected] the offer of help.

その劇場は未成年者の入場を拒む
The theater refuses admission to minors.

彼は助けを求める者を拒まなかった
He never 「denied anyone his help [refused a request for help].

❷〔阻む〕

氷山が船の行く手を拒んだ
An iceberg blocked [obstructed] the passage of the ship.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android