プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
はいする【拝する】
❶〔頭をたれて拝む〕 《文》 do [pay, make] (an) obeisance ((to))
如来を拝する
bow in veneration to an image of (the) Buddha
❷〔受ける〕receive ((an Imperial command))
❸〔見うける〕see
皇帝陛下はお喜びのご様子に拝せられた
His Majesty appeared (to be) pleased.
日本語の解説|拝するとは
❶〔頭をたれて拝む〕 《文》 do [pay, make] (an) obeisance ((to))
如来を拝する
bow in veneration to an image of (the) Buddha
❷〔受ける〕receive ((an Imperial command))
❸〔見うける〕see
皇帝陛下はお喜びのご様子に拝せられた
His Majesty appeared (to be) pleased.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...