拝啓

日本語の解説|拝啓とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はいけい【拝啓】

❶〔親族あて〕Dear [My dear] ((Father, Aunt Clara, Kate)) (▼myをつけたほうが米国ではより形式的,英国ではより親密.受信者が女性のときはdearの代わりにdearestを使うこともある)

❷〔友人あて〕Dear [My dear] ((Mary)) (▼それほど親しくないか目上の人のときはDear Mr. [Ms., Dr.] Smithのように肩書きをつける.女性の場合,未婚・既婚の別を特に示す場合はMiss, Mrs.をつける)

❸〔形式的な手紙〕Dear Sir [Madam]; Sir [Madam]

❹〔会社,団体あて〕 《米》 Gentlemen,《英》 Dear Sirs, Dear Sir [Madam];〔女性団体〕Ladies;〔関係当事者あて〕To Whom It May Concern(▼私信ではこれらのあいさつのあとにコンマをつけ,形式ばった手紙ではコロンをつける)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む