持ち合う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もちあう【持ち合う】

❶〔釣り合う〕

あの夫婦は性格が反対なので持ち合っている
The couple is well matched since they have opposite personalities.

需要と供給が持ち合っている
Demand and supply are in good balance.

❷〔互いに持つ〕

皆で会費を持ち合った
They all shared the expenses of the party.

❸〔相場が〕

このところ相場は持ち合っている
Prices have been unchanged [steady] recently.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む