指名

日本語の解説|指名とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しめい【指名】

❶〔任命〕designation;〔候補者として推薦すること〕nomination

指名する designate; nominate

彼を大統領に指名することにした
They decided to nominate him for the Presidency.

市長に指名された人は森さんです
The nominee for mayor is Mr. Mori.

彼をその地位に指名したのはだれか
Who 「designated him for [named him to] the position?

❷〔名指し〕

彼は先生に指名されて立ち上がった
He stood up when the teacher called on him.

指名解雇

(a) dismissal of workers by name

指名受諾演説

((give)) an acceptance speech

指名ストライキ

a strike by workers designated by the union

指名代打制

the 「designated hitter [DH] system

指名打者

a designated hitter ((略 DH))

指名手配

指名手配する put ((a criminal)) on the wanted list

指名手配中(の)
wanted by the police

警察は犯人を全国に指名手配した
The police started a search for the criminal throughout the country.

指名手配犯人

a criminal on the wanted list; a wanted man

指名投票

a roll call vote

指名入札

a tender by nominated bidders

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android