捏造

日本語の解説|捏造とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねつぞう【×捏造】

concoction; fabrication

捏造する concoct; invent; make up;〔特に文書,小切手などを〕forge

その記事は週刊誌が捏造したものであった
The report proved to be the invention [fabrication] of a weekly magazine.

自分に都合のよい話を捏造した
He fabricated [made up/concocted] a story to his own advantage.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む