捕まる

日本語の解説|捕まるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つかまる【捕まる】

❶〔捕らえられる〕be caught;〔逮捕される〕be arrested

少年2人が万引きで捕まった
Two boys were taken into custody for shoplifting.

追っ手に捕まった
He was caught by his pursuers.

20キロオーバーで捕まった
I got caught going 20 kilometers over the speed limit.

逃げたライオンはまだ捕まらない
The escaped lion is still loose [at large].

❷〔引き留められる〕

彼女の所へ行くと捕まってなかなか帰れないよ
When you (go to) visit her, it's really hard to get away.

あの人に捕まると嫌だから別の道を行こう
I will take another way so that I won't get caught by him.

❸〔見つかる〕

この時間はタクシーがなかなか捕まらない
It's hard to get [catch/flag down] a taxi at this time of day.

彼は多忙なのでいつ訪ねても捕まらない
He's so busy that you can't ever catch him in.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む