捗捗しい

日本語の解説|捗捗しいとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はかばかしい【××捗しい】

❶〔とどこおりなく進む様子〕rapid; speedy

事態のはかばかしい改善は望めそうもない
I'm afraid we cannot expect a rapid [speedy] improvement in the situation.

企画ははかばかしく進まなかった
The plan didn't go smoothly.

❷〔満足のゆく様子〕

病状ははかばかしくない
There has been no improvement in the patient's condition.

結果ははかばかしくなかった
The results were not satisfactory.

ここのところ商売ははかばかしくない
These days my business has not been going well.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む