捩じる

日本語の解説|捩じるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねじる【×捩じる】

❶〔よじる〕twist;〔強力に〕wrench

紙をねじってこよりをつくる
twist paper into a string

取っ手をねじって外してしまった
He wrenched off the handle.

体[人の手]をねじる
twist oneself [a person's hand]

❷〔ねじを回す〕screw;〔栓などを回す〕turn

びんのふたをねじって開ける[締める]
screw [twist] the lid off [onto] a jar

栓をねじって水を出す[とめる]
turn the tap on [off]/open [close] the tap

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android