プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かけがえ【掛け替え】
掛け替えのない一人息子
my only son
掛け替えのない古文書
「an irreplaceable [a most precious] ancient document
この自由は掛け替えがない
Nothing can take the place of the freedom we now enjoy./The liberty we now enjoy is of inestimable value.
掛け替えのない一人息子
my only son
掛け替えのない古文書
「an irreplaceable [a most precious] ancient document
この自由は掛け替えがない
Nothing can take the place of the freedom we now enjoy./The liberty we now enjoy is of inestimable value.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...