プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かする【×掠る】
❶〔かすかに触る〕graze
弾が耳をかすった
The bullet grazed my ear.
車は電柱をかすって通り過ぎた
The car brushed against the telephone pole.
❷〔上前をはねる〕take a percentage ((from))
日本語の解説|掠るとは
❶〔かすかに触る〕graze
弾が耳をかすった
The bullet grazed my ear.
車は電柱をかすって通り過ぎた
The car brushed against the telephone pole.
❷〔上前をはねる〕take a percentage ((from))
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...