接ぐ

日本語の解説|接ぐとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つぐ【接ぐ】

枝を台木に接いだ
The branch was grafted onto the main stem.

病院で骨を接いでもらった
I had my broken bone set at the hospital.

それは木に竹を接いだような話だ
That is a ludicrous [ridiculous] story./What you are saying 「is inconsistent [《口》 doesn't hang together].

はぐ【接ぐ】

板をはぐ
join boards together

布をはぎ合わせる
patch pieces of cloth together

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む