接戦

日本語の解説|接戦とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せっせん【接戦】

❶〔接近戦〕a close fight

接戦のさ中であった
They were in close combat.

❷〔競り合いの勝負〕a close match [game];〔抜きつ抜かれつの〕a seesaw game

試合は1点を争う接戦となった
The match [game] was closely contested./The game turned into a struggle for one point [run].(▼runは野球で)

今回の選挙は森氏と佐藤氏の接戦である
This election is a close race between Mr. Mori and Mr. Sato.

接戦のすえ勝った[破れた]
We won [lost] after a close game.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む