接触

日本語の解説|接触とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せっしょく【接触】

&fRoman1;〔触れること〕touch; contact

接触する come in [into] contact with, make contact with;〔軽く触れる〕touch

電気の接触が悪い
The (electrical) contact [connection] is bad.

電線が屋根に接触している
The wire is touching the roof.

車を車庫に入れようとして塀に接触した
The car grazed [scraped against] the wall as I was putting it in the garage.

非接触型ICカード
a non-contact IC card

&fRoman2;〔交渉・関係を持つこと〕

接触を保つ[とる]
keep [get] in touch [contact] ((with))

接触を断つ
〔意図的〕break off contact ((with))/〔意図せずに〕lose [get out of] touch [contact] ((with))

彼は大勢の人と接触がある
He has contact with many people.

彼は有力者と接触している
He is in touch with some influential [powerful] people.

接触感染

contact infection

接触感染によって広まる
spread by contagion

接触事故

a minor collision;《米口》 a fender bender

接触事故を起こす
collide ((with))

我々の飛行機は危うく別の飛行機と接触事故を起こすところだった
Our airplane nearly collided with another plane.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む